2014年3月4日火曜日

ボロボロなしゃべり人

 
 
沈黙は愚人の鎧、冑なり。
好者の城塞なり。
明白々の心地、温照々の胸郭ならば、
千言万語すとも何の不可あらん
 
-幸田露伴-
 
だんまりを決め込む人は
「沈黙は金、雄弁は銀」と思ってる節があるが
それは間違いだ
よくしゃべる人は軽薄だと思い込んでいるが
間違っている
胸に一物もないさっぱりした心、
豊かな気持でいるならば
いくらしゃべってもいい
なんのいけないことがあろうか、と言っている
 
 
それは知識の豊かな人にはそういえるが
無知な者はしゃべればしゃべるほどに
ぼろが出る
とにかくしゃべろうがしゃべらまいが
ボロなものはボロなのです
 
そう思って開き直ってしゃべってしゃべって、しゃべり倒そう
気楽なことこのうえなし

「一枚の画像」は突然に更新ができなくなりましたので
下記ブログへ移ることにしました


2014年3月3日月曜日

道端の不動明王さん

 
 
今日は桃の節句
ス-パ-で美味しそうな巻き寿司を買って
山へ出かけた
 
開けた景色のいいところで
横たわった木の上に腰掛けて食べた
 
誰もおらず風がそよぐ
聞こえてくるのはミサゴの鳴き声だけ
 
しばらく佇んでいたがやがてミカン畑へと下り
知らない道を歩く
民家のすぐ傍には古くに建立された不動明王が
グッと睨みを利かせていた
明治14年からのち133年間、ずっとこの場所で睨み続けている

2014年3月2日日曜日

雛祭り

 
今日は自転車の日
朝方まで雨が降っていたのか畑の菜の花も雫がついていた
いつもの場所で仲間を待つが誰も来ず
しかたなく一人で走ったが、モチベ-ションあがらずじまい
早々に帰宅すれば近くでホオジロの初鳴き
 
 
午後から宇多津で催されている雛祭りに出かけてみる
時刻が遅かったのですがまだ大勢の方たちが見学に訪れてました

 
明治中期のお雛さま
お雛さまもですが、保存状態が素晴らしいですね
当時、相当に高価なものと思われました

 
お雛さまも素晴らしいですが、
背後の屏風も素晴らしくて、一層引き立ててました

 
落ち着いた色合いの内裏びな
鮮やかなお雛さまが並ぶ中で
この色合いは人を引きつけますね

 
皆さん口々に可愛いといいながら熱心に眺めていました

 
町のあちこちで枝垂れ梅や川津桜が咲いて
賑やかなひな祭りでした

2014年3月1日土曜日

田舎での大事件

 
 
先日、三豊市の小さな郵便局で強盗事件があった
被害金額はおおよそ700万円
男は自転車で逃げたが
その後あっさりと捕まってしまった
しばらく町の話題になった
 
隣の観音寺市ではロト7で16億円
さらにジャンボ宝くじで7000万円当てたというのに
この町ではたった700万の強盗かよ
三豊はちんけだね
 
ちんけ?
お粗末ってこと
犯人は馬鹿だね、自転車で逃げて
車に乗り換えたのはえんやけど
そのあと金使わずにほとぼりが冷めるまでじっとしてりゃ捕まらないのに
その日に260万を銀行の口座に振り込んだんだってよ
390万円が車に残ってたそうだ
50万ほどは使ったのかえ?
 
だけど、包丁一本と油に見せかけたポリ袋入り水だけで
脅し取るとは日本の強盗は安上がりやな
しかし香川県警はよく犯人を捕まえたもんやな~
未解決にならんで良かったぎゃ-
 
こんな田舎でも大きな事件は起きるんや
郵便局の連中はびっくりして心臓が口から飛び出したやろな~、アハハ
ほんに物騒な世の中になったもんや
 
-雨で閉じてしまったカタバミの花-