2020年9月30日水曜日

コウロギラン



9月19日に見た花にコウロギランがあるが
小さな花で、2mmほどしかなく
普通のカメラではなかなか撮ることが出来ない。
この写真は一眼カメラで撮ったのだが
それでも十分ではなく、これ以上にくっきりした画像を撮るならマクロレンズが要る。

しかし、花をよく見るともう終わっており
額片が残っているだけだった。
どうやら花期は9月の初めから中旬までだったようで
一週間から10日ほど来るのが遅かったようだ。
残念、来年は9月の10日を目途に
この地を訪れてみようと思っている。


2020年9月27日日曜日

ツチトリモチ



林の中の落ち葉が積もった腐葉土から
小さな赤いキノコのような頭がニョキッ!
これがツチトリモチ。
林内は薄暗くてしかも落ち葉の下なので
見つけることは簡単でない。
しかし、目を凝らして探すとあの赤い頭は
否が応でも目につく。
一つ発見するとその周りにはいくつか必ずある。
開花期は9月中旬ごろ。

この花の仲間にミヤマツチトリモチがある。
大きさも形も同じだが色は地味で焦げ茶色で、
開花期が8月中旬。
来年もう一度出合いたい花の一つです。

2020年9月25日金曜日

オオカモメヅル



この花によく似たものにコバノカモメヅルがあるそうだ。
オオカモメヅルを見たのは初めてだが、コバノカモメヅルには
まだ出合っていない。

オオカモメヅルは花の表面に毛が生えているが、
コバノカモメヅルには毛がなく、花弁の先が細く
捻じれているように見える。

この花は多くはなく、希少種の部類だそうだ。
おおよその場所は押さえたので
来年にはもう一度確認に行きたいものです。

もし、知り合いにコバノカモメヅルの生えている場所を
知っている者がいれば、案内してもらいたいが、
さあ、どうかな。


2020年9月24日木曜日

花散策



甫喜ヶ峰を歩いていて、これがマルバノホロシですよと
教えてくれて撮ったのがこの写真。
どこかで観たような花?
ワルナスビとかそんな類いの花に似ているような気がしたのですが?
緑色の小さな実がなってまして、もう少し
日にちが経つと真っ赤になるらしい。
いやいや、来年にもしこの花に出合えたときに
覚えているかな。
自信なし!

2020年9月21日月曜日

まゆみの実



青空が広がり、涼しくて気持ちのいい秋日和。
妻が干してくれた布団に寝転がって午睡を楽しんだ。
ぐっすり一時間、疲れがすっかりとれました。

昨日今日と二日間体を休ませたので元気が出ました。
さて、明日は工石山へ行きましょう。
秋の里山を満喫ですね。

2020年9月20日日曜日

貧弱過ぎる



昨日、公園を案内してもらい
様々な植物や花の名を教えてもらった。
んがーっ!
二つ三つならまだなんとか覚えていられる。
しかし、四つ五つともなるともうダメ。
結局、片っ端から忘れてしまい
なんにもならなかった。
貧弱な脳みそには困ったことです。
※写真はツチトリモチ


2020年9月18日金曜日

ため息



今日は昨日パンクした自転車の本格修理
タイヤを外し、接着テープを施し装着。
ついでにギアチェンジのワイヤを調節し
ベアリングのところにグリスを吹き付けて終了。

自転車は購入してからすでに26年ほど経っている。
あちこちの傷みが激しくて、あと何年持つか。
本当は買い替え時なのだが、72歳という年齢が
躊躇させている。
買い替えるなら少しでも早めにしたほうが
いいに決まっているのだが、さていつまで乗れるやら、
そう思うとやっぱり買えない。

自転車は手入れしてきれいに乗ると
20年はもつので、となると
92歳までは乗れるという計算になる。
いやー、無理だわ。

 

2020年9月17日木曜日

パンク



今日は自転車で走ってる途中で
アスファルトの小さな穴にタイヤがゴンという
鈍い音を立ててぶつけてしまった。
大丈夫かなと思いつつ走り続けたが、すぐに
空気が抜けて、タイヤがペシャンコに。
ガタガタガター、ハンドルがふらついた。
すぐに止めて細道の路肩に。
あ~やばかった。
新しいタイヤに換えたが、緊急の応急処置。
接着テープを施していないのでスピードを出すと危険。
ゆっくり走って帰宅。
タイヤを外してもう一度しっかりはめる必要があるが
疲れました。
明日にしよう。
道端には秋の彼岸花が咲き始めました。

2020年9月16日水曜日

秋だ



道端にいがぐりがボロボロ落ちている。
中身はイノシシかタヌキかだれかが食べたあとなのだろうか、もうない。

栗おこわ、食べたくなったが、まだスーパーには売られていない。
もう少し経てば、そのうちたくさんの栗が棚に並ぶだろう。
とりあえず、今日は焼肉だ。
妻と二人でジュージューと音を立てて焼けたおいしいお肉を
頬張った。

2020年9月15日火曜日

ジョギング



久しぶりに香色山に車を止めて、ジョギング
善通寺の地で働いて、毎朝、香色山に登ってた。
これがあったおかげで今が元気だと思っている。
懐かしく、思い出深い風景です。



一周おおよそ6km
峠越えがあって楽しい。

2020年9月14日月曜日

宝山湖



一周3km、宝山湖は楽しい。
自転車だとあっという間に周回できるが
ジョギングだとヒーコラ汗が噴き出るが、
風が爽やかで気持ちがいい。

しかし、出来たら5km欲しい。
2kmの違いは大きいが、ジョギングにも
自転車にもきりのいい距離。
3kmでは少し物足りない。
皇居でのジョギングが盛んだが、あれ理解できる。
ほぼ5kmだそうで、頃合いなのだ。




2020年9月13日日曜日

ミヤマアカネ



今日はお弁当を持って竜王山へ。
山で食べるお弁当はおいしい。
気温18℃、涼しい尾根をちょこっと歩いて帰宅。

夕餉の仕度は妻が…。
いやー、これは楽ちんです。
妻が台所でトントンやっている傍で
山で撮った写真の整理が捗ります。
毎日こうだといいのですが、そうもいかないんですよね。
さて、明日は…。


2020年9月10日木曜日

ラーメン



今日は宝山湖を自転車で走った。
夕食はすでに考えてある。
いや、ラーメンなので簡単。
お湯を沸かして麺を放り込んで湯掻くだけ。

その代わり、萌やしやキノコやネギなどを炒めて
野菜をたっぷりトッピング。
うーん、味付けのゆで卵が欲しかったなー。
失敗失敗、次回はトッピング素材をたっぷり目に、もう少し工夫をしよう。
しかし、久しぶりのラーメン、美味しかった。

2020年9月9日水曜日

秋刀魚焼き



今日の夕食のおかずは秋刀魚焼きと
長芋とオクラのトロトロ丼

秋刀魚はスーパーでは生一尾400円
しかも痩せている。
今年は不漁で高い。
なので買ったのは冷凍もの一尾150円ほど。
3尾買った。

添えるのは大根おろしと柚子。
おいしい、秋はこれに限ります。
さて明日の料理は、漬け丼といきたいのだが
すーぱ次第、マグロのおいしいのを置いてるかなー?

2020年9月8日火曜日

キッチンカー



父母ヶ浜に行くと、美味しそうなものや
コーヒーなどの飲み物を売っているキッチンカーがある。
まだ、買ったことはないが気になっている。
ここは若者たちの観光地なので
たぶん、若者向きのいまどきの食べ物などを置いているに違いない。
昭和生まれのじいさんは興味津々なのだ。

そういえば、伊予下灘駅にもキッチンカーがあったな。
キッチンカーの全国チェーン店なんていうのが
あるのかもしれない。

2020年9月7日月曜日

スズムシバナ



妻がkeitannさんからもらってきたスズムシバナの花。
今年、一輪咲いた。
淡い紫色をした可愛い花だ。
名のよく似た花にスズムシソウがあるが、これはラン科。
スズムシバナはキツネノマゴ科。
9~10月、鈴虫の鳴く頃に咲く。

左足の小指の爪がもげて、全部とれてしまった。
幸い、痛くもかゆくもないのでそのままにしてある。

2020年9月5日土曜日

自転車



久しぶりに荘内半島の大浜まで
走った。
自転車仲間と一緒に走れなくなってかれこれ一年近くになる。
ほんとうに久しぶりだが単独だ。
寂しいことだが、みなご老人になって
走れなくなってしまった。
メンバーは多いときで13~4人いたのにね。

わたしもいつまで走れるかわかりませんが、
ぼちぼちと行きましょう。
ところで、走っていて足の力が落ちているのに愕然とします。
若者たちにどんどん追い越されるのですが
子どもにも追い越されました。
しかも、あっという間に…(^^;

<吉津峠ー仁尾ー名部戸ー糸の越ー大浜ー仁尾ー観音寺>

2020年9月4日金曜日

どこか悪いのじゃない?



ここ香川では、台風9号で大雨が降るとばかりに
思ってたが意外と降らず。
そして、今日も台風10号の影響で雨と思ってたのに
夕方にちょろっと。

で、結局なにもせず。
エアコンかけてお昼寝がーがー
夕方まで3時間も寝てしまいました。
いやー、これ病気じゃないやろか。

2020年9月3日木曜日

台風過ぎて



連日、パトカーや救急車に消防車などがサイレンを
鳴らして走っている。
熱中症に交通事故に、目まぐるしく忙しそうだ。
昨日なんかは自転車で走っていると
アスファルトの上に黄色い粉が撒かれていた。
事故で血が流れたあとを警察の方が粉で覆ったのだろう。
こういうのを見るのはなんとなく体が震えるような気がするんですよね。

今日も、近くでサイレンが鳴っている。
たぶん熱中症でしょう。
台風9号が朝鮮半島へと去って行ったが
猛烈な暑さがぶりかえしている。
秋になったというのに堪りません。

2020年9月2日水曜日

ブラチャリ



台風9号が五島列島西を通過中。
風が少し出てきたが、どうやら心配なさそう。
自転車で港へ行ってみたが
海は静かで、空は青い。
岸壁では男性一人、車を止めて釣りを楽しんでいた。
次の台風10号がはるか南のマリアナ諸島付近で
発生し、日本直撃を伺っている。
くわばらくわばら。


2020年9月1日火曜日

カモメ



早朝に自転車で吉津峠へ上り
途中から左折し四国の道を走る。
アップダウンのミカン畑の道を下ってゆくと、父母ヶ浜。
午後になると浜は若者たちで賑やかになるが
午前中はさすがに誰もいなくて、カモメが遠浅の砂浜で
のんびり寛いでいる。

この風光明媚な砂浜は
10数年前にはときおりエビや貝などを獲る姿があったが
誰もいない静かな海岸だった。
ところがある日、埋め立ての話しが持ち上がった。
町議会で喧々諤々の論議の末埋め立ては取りやめ。
ところがある日からわかものの若者の賑わう観光地になった。

かもめたちや浜に棲息する海の小さな生き物たちに
とっては痛しかゆしだが、埋め立てられるよりはよかった。
この遠浅のすばらしい砂浜、いつまでも残っていて欲しいものです。