2010年6月1日火曜日

マツバウンラン


義父を連れて病院へ、今日は入院の日でした。
  
朝、早い時間に超音波検診
  
ご夫婦が同じく検診に来られていたが
  
奥さんはどうやら付き添い
  
夫婦の会話というものはそれぞれで 
  
見ていて面白い。
  
奥さんがご主人に語りかける
     
「この長椅子に掛けて待てば…?」「…」
  
次はご主人がなにやらぼそぼそ奥さんに語りかける。
  
「(検診が)終わったぞ、次行こうか」「…」
  
う~ん、ツーカーの仲?
  
「おい」といえば黙ってお茶
  
次に「おい」といえば黙って新聞
  
な~んてのがいい夫婦の見本みたいに言われた時代が
  
ありましたが、極々希な位の高い夫婦間でのことで、
  
庶民の家庭ではかかあ天下が普通で
    
古今東西、旦那は頭が上がらなかった、
  
もしくは上がらないのが実際のところ。
  
ご主人が「たまには温泉旅行に行こうか?」
      
奥さんたいそたいそ返事する「あんた行っておいで」
  
実は奥さん、旦那と行ってもつまらないから
  
友達と行きたいのです。
  
無口な旦那、「おい」などと命令する旦那
  
熟年離婚…てなことも。
  
実は熟年離婚は今に始まったことではなく
  
江戸時代にはすでにあったそうで
  
「三行半」などというのは建前上で、
  
実際は奥さんが旦那に離婚を迫った結果だそうです。
  
(注)本文の熟年離婚と病院に訪れていたご夫婦とは
  
なんの関係ありませんので悪しからず。
  

0 件のコメント:

コメントを投稿