昔の人って面白い
江戸時代以前は歩くのに
右足を前に出したとき
右手を同時に前へ振って歩いたらしい。
これが当時は普通の歩き方。
当時の絵巻物などをみると
人物の歩く姿はみんなそうなっている。
なんば歩きというそうで
腰を捻らずに歩くことが出来るので
重い物を担いだときに体の負担が
軽いそうだ。
重たいリュックを担ぐ登山には有効のようです。
一日中雨
畑に白いダイコンの花が咲いた
モンシロチョウも葉っぱの下で梅雨を凌ぎ
カニはうれしそうにハサミをかちゃかちゃと
振りかざして、威嚇しながら道を横歩きする。
0 件のコメント:
コメントを投稿