宮崎市鏡洲での山火事(25日発生)は二日後には収まったが、
23日に発生した愛媛県今治市と西条市にまたがる山火事および岡山県での山火事は
降雨もあり、炎と煙は収まり、鎮火したかどうかの確認作業に入っている。
愛媛・岡山での火事発生場所はいずれも普段から親しまれている里山で
愛媛は「笠松山・世田山」、岡山は玉野アルプスの一角で「剣山・貝殻山・八丈岩山」
笠松山は2008年にも大火に遭い、その後市民たちの手でヤマザクラなどが
植林されたが今回の火事でそれらは消失してしまったとのこと。
山火事の原因はほとんどが人的なもので野焼きや、タバコの火の不始末などで
なかにはキャンプファイヤーやハイキングの際の火器の扱いの不手際もあるが
今回の山火事の原因の特定はまだできていない。